アイドルヲタクとして

じぇんです。
前回からわりと間があいてしまいました。一回書き始めたら最後まで書き上げないと気が済まないので中々書く時間が取れず,また何から書こうかなぁと悩みつつ。
自分の趣味についてでも書こうかな。

わたしの趣味は,アイドルを追いかけること。所謂ドルヲタですね。男の子のアイドルじゃなく女の子のアイドルです。アイドルから入り今はコンセプトカフェにも通っています。


今このアイドルが熱い

アイドル戦国時代と呼ばれる昨今,様々なグループが生まれ,そのグループにもまた様々な女の子が所属しています。そんなアイドルグループのなかでも今ブームが来ている,来るだろうと自分が思えるグループ(ただアイドルに全然くわしくないくわしくないので要するにただ自分がはまっているだけ)を紹介したいと思います。


言わずと知れたわたしの本現場。最近めちゃくちゃメディアへの露出が多いです。
先日公開された新曲の「でんでんぱっしょん」MVが公開2日目にして4万再生を超えるという勢い。


個人的にはでんでんぱっしょんはイマイチまだ慣れないですが,すごく楽しい曲ですね。
好きな曲はやっぱり,Future DiverだとかKiss+kissで終わらないあたりですね。



でんぱ組.incはDear Stageという秋葉原のコンセプトカフェから生まれたアイドルグループです。2011年の12月25日に最上もがと藤咲彩音が加入して現在の6人体制になっています。元々の話をするとややこしくなるので,「自分はド新規だから知らな〜い」と言うことで昔の事は省略します。
自分が通い始めてから1年,本当にすごい勢いで成長している彼女ら。まだまだ目が離せないですね。

アフィリア・サーガ
東京は池袋にある,王立アフィリア魔法学院というコンセプトカフェ。名古屋にも王立アフィリア・ダイニングというカフェがあり,そこから東京にアフィリア・スターズ,シェリーズ,アスタリスク,大阪にアフィリア・コラボレーションズと店舗ができました。
店舗は学院証という名のポイントカードがあり,ポイントに応じて昇級していくシステムになっています。ポイントは学院らしく,単位と呼ばれ1000円毎に1単位がつきます。昇級すると1ターン毎にかかる金額が少なくなったり,プレゼントなどもあるようです。

さて,サーガは東京の4店舗のキャストの選抜メンバーからなるアイドルグループです。数回のメンバーチェンジを経て現在は11人で活動しています。
サーガはシュタインズゲートのタイアップ曲を歌っていて,店舗でもシュタインズゲートとコラボレーションしたイベントなどを行っています。
タイアップ曲は先日発売されたセカンドアルバムArchismに収録されています。
そのArchismの中でもお気に入りの曲がこれ。


今までのサーガの曲とは少し印象の違うものですが,サーガらしい曲だとも思います。ライブではまだどんな遊び方ができるか探る余地ありですが,個人的には打ち曲なんじゃないかなと。
同アルバムに収録されているヴィーナス☆女神っくす!という曲が歌詞も振り付けも可愛くて一番好きです。


サーガの楽曲は魔法学院というコンセプトカフェのテーマに基づいたものが多く,世界観がしっかりしていて,店舗に通っているとより楽しめるものになっていると思います。
と言っても店舗に通い始めたのは今年に入ってから,サーガに至ってはまだ2ヶ月程度しか推していないというクソ新規なので説得力皆無ですが。

そろそろ飽きてきたので続きはまた次回。

f:id:jane1128:20130509023919j:plain

アフィリア・サーガの推しであるエミュウ・ヴァイルシュミットさん。
先日エミュウさんのBDエンカウント(イベントのこと)があり,六本木はアフィリアスターズまでお祝いしに行かせて頂きました。単位が45単位増えました。



はてな?


とかいう適当なノリで始めてみました。

元々は物を書く(といってもmixiやAmebaなどでたらたらと綴るくらい)事が好きだったのですが,Twitterにハマり始めてから中々ひとつのまとまった文章を書く機会が激減していました。

Twitterでは140文字以内に収めなければならないという縛りもあり,また安易に投稿できる為に,自分の場合どうしてもどうでもいい内容になってしまいがちです。

勿論Twitterでもコンテンツとして成り立つ様なpostをされている方々はたくさんいらっしゃいますが,文才やアイデアというアレがアレな自分はとてもじゃないけどアレ。


ブログを始めようと思った理由,ひとつに自分の語彙力や文章の構成力が昔よりも格段に落ちていると感じたことがあります。文章を書くにあたって,多かれ少なかれ推敲は必要ですし,長文ならより起承転結や纏まりを必要としますし,そういった行為を経て自分の思考も整理されると思うんですよね。

大学院生になり,研究室でも教授から書類の作成を頼まれることや学会で発表することなど,文章を書く能力(というより慣れ)が学部生の頃よりも求められるようになると思います。下手の横好きであろうが,文章を書くことに慣れておくに越した事はないでしょうね。

Twitterを見ているとしばしば,日本語が破綻しているというか,勢いで書いているんだろうけど,頭のあまりよくなさそうなpostを見かけるんですよね。


こんな人もいますね。

兎に角,偉そうな事抜かしちゃってるのに日本語破綻してるとえらく恥ずかしい事になるので,ブログを始めてみた次第です。本当はネタなかったのですが←


また,自分は一応アイドルヲタクというものをやっているのですが,その感想を記すにあたり,今を時めくFacebookなるSNSに書いています。Facebookというのは恐ろしい所で,ページを開けば恋人自慢や意識の高い内容,海外旅行報告などが並んでおり,自分と同じ世界に生きているとはにわかには信じ難い人々の集まるSNSですね。

そんな所に「今日は何処何処のアイドルちゃんのライブに行ってきてレスがブヒブヒチェキがブヒブヒ」などと長文でpostしているのもどうなのっと思いまして,ならブログにまとめよう,と。


そろそろ疲れてきたし誰かが読んでくれるのか?という疑問もあるのでそろそろ。